コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

子供向けロボット・プログラミング教室「ロボ団北浦和校」| 埼玉県さいたま市浦和区

  • ホームHome
  • ロボ団北浦和校の特徴About
  • クラス案内・時間割Lesson & Class
  • お知らせ・体験会News
    • 体験会・見学会につきまして
    • 新型コロナウィルスにつきまして
    • ロボ団北浦和校 新型コロナウイルス感染防止対策ポリシー
    • 不登校クラスについて
  • WEB講座
  • 地図・アクセスAccess
  • お問い合わせContact Us
    • よくある質問
    • 求人情報(正社員/パート/アルバイト)

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
バスケロボットでプログラミング体験会
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 webmaster2 お知らせ

スポーツロボでバスケットボール 体験授業 開催!

こんにちは、埼玉県さいたま市浦和区にあるロボ団北浦和校です!段々と寒くなってきました…! 温かい食べ物がおいしくなる季節ですね。おでんに鍋、どれもたまりません…! 小学生のみなさんはいかがおすごしでしょうか?秋が短く、す […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 webmaster2 お知らせ

ロボ団北浦和校が「がんばろう さいたま!商品券」の取り扱い加盟店となりました

この度、ロボ団北浦和校が「がんばろう さいたま!商品券」の取り扱い加盟店となりました! 本校では、プレミアム付き商品券「がんばろう さいたま!商品券」を入会金や授業料まで全般に使用可能となっております! 使用期間は令和2 […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 webmaster ICT教育/プログラミング教育全般

2025年にプログラミングが大学入試科目になるかも

プログラミングが2025年から大学入学共通テストで新科目「情報」として新設される方向です。

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 webmaster ICT教育/プログラミング教育全般

プログラミングがマスターできるかどうかは外国語の習得能力に比例する模様?

みなさん、こんにちは。埼玉県さいたま市にあるプログラミング教室「ロボ団北浦和校」です。 さて今回はどういったタイプの人がプログラミングを習得しやすいのかという研究の紹介です。 この元ネタはネイチャーという有名科学雑誌の論 […]

スクラッチの「スプライト」とは何か?
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 webmaster スクラッチ(Scratch)

スクラッチ(Scratch)の「スプライト」とは何か?

みなさん、こんにちは。埼玉県さいたま市浦和区にあるロボット・プログラミング教室「ロボ団北浦和校」です。 今回のテーマは、『プログラミングでの翻訳性難化シリーズ② スクラッチのスプライトとは何か?」です。 スクラッチではお […]

最近の投稿

職業体験イベントを通して
2023年3月30日
ヤマハ発電機presents「小学生のためのプログラミングの祭典 タッチ&トライ!ゼログラキャラバン2022」に出展!
2022年10月23日
ロボ団北浦和校 秋の入会金半額キャンペーン
入会金半額キャンペーン実施中です(2022年10月末まで)
2022年8月30日
夏期講習(ロボット戦車)追加開催のおしらせ
2022年8月9日
夏のイベント告知3(1分間動画大募集!! パソコンで作ったプログラムを発表しよう!)
2022年8月2日
ロボ団北浦和校 夏の公開講座2022のお知らせ
2022年7月14日
夏のscratch体験授業2022 開催!
2022年7月13日
高校生の新教科「情報Ⅰ」を大解剖!|第二回 「情報Ⅰ」の新しい内容とは?
2022年6月3日
ロボット&プログラミングでサッカー 体験授業 開催!
2022年4月24日
スラムダンクを読み返せ
2022年4月20日

カテゴリー

  • ICT教育/プログラミング教育全般
  • Python
  • お知らせ
  • コラム
  • サイバーセキュリティ
  • スクラッチ(Scratch)
  • レゴマインドストームEV3
  • 未分類
  • 科学

Twitter ロボ団北浦和校

タグ

2進数 10進数 Android EV3 EV3 Classroom Fire HD 10 Mac python Raspberry Pi Tello Windows クッタ条件 サイバーセキュリティ スクラッチ ドローン マインドストーム レゴ レゴ マインドストーム 中学受験 体験授業 入試 受験 変数 大学入学共通テスト 大学入試 大学受験 工作 新型コロナウィルス感染防止対策 枯れた技術の水平思考 横井軍平 紙飛行機 緊急事態宣言 自由研究 飛行理論 高校受験

最近の投稿

職業体験イベントを通して

2023年3月30日

ヤマハ発電機presents「小学生のためのプログラミングの祭典 タッチ&トライ!ゼログラキャラバン2022」に出展!

2022年10月23日
ロボ団北浦和校 秋の入会金半額キャンペーン

入会金半額キャンペーン実施中です(2022年10月末まで)

2022年8月30日

夏期講習(ロボット戦車)追加開催のおしらせ

2022年8月9日

夏のイベント告知3(1分間動画大募集!! パソコンで作ったプログラムを発表しよう!)

2022年8月2日

ロボ団北浦和校 夏の公開講座2022のお知らせ

2022年7月14日

夏のscratch体験授業2022 開催!

2022年7月13日

高校生の新教科「情報Ⅰ」を大解剖!|第二回 「情報Ⅰ」の新しい内容とは?

2022年6月3日

ロボット&プログラミングでサッカー 体験授業 開催!

2022年4月24日

スラムダンクを読み返せ

2022年4月20日

カテゴリー

  • ICT教育/プログラミング教育全般
  • Python
  • お知らせ
  • コラム
  • サイバーセキュリティ
  • スクラッチ(Scratch)
  • レゴマインドストームEV3
  • 未分類
  • 科学

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • サイトマップ

〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目19−9
弓削田ビル 3F
TEL 048-826-6921
FAX 048-826-6931
(月曜、火曜定休)

Copyright © 子供向けロボット・プログラミング教室「ロボ団北浦和校」| 埼玉県さいたま市浦和区 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ロボ団北浦和校の特徴
  • クラス案内・時間割
  • お知らせ・体験会
    • 体験会・見学会につきまして
    • 新型コロナウィルスにつきまして
    • ロボ団北浦和校 新型コロナウイルス感染防止対策ポリシー
    • 不登校クラスについて
  • WEB講座
  • 地図・アクセス
  • お問い合わせ
    • よくある質問
    • 求人情報(正社員/パート/アルバイト)
PAGE TOP