コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ロボット・プログラミング教室「ロボ団北浦和校」 埼玉県さいたま市浦和区

  • ホームHome
  • ロボ団北浦和校の特徴About
  • クラス案内・時間割Lesson & Class
  • お知らせNews
    • 体験会・見学会につきまして
    • 新型コロナウィルスにつきまして
    • ロボ団北浦和校 新型コロナウイルス感染防止対策ポリシー
    • 不登校クラスについて
  • 地図・アクセスAccess
  • お問い合わせContact Us
    • よくある質問

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 webmaster 未分類

緊急事態宣言についての当校の対応につきまして

みなさん、こんにちは!埼玉県さいたま市にあるプログラミング教室「ロボ団北浦和校です」 今回は政府から再発令された緊急事態宣言についての当校の対応についてです。 現在、新型コロナウィルスの感染拡大が続いており、たとえば東京 […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 webmaster 未分類

紹介キャンペーンはじめました

みなさん、こんにちは!埼玉県さいたま市浦和区にあるプログミング教室「ロボ団北浦和校」です。 今回は入会者向けのもので「会員紹介キャンペーン」のお知らせです。内容をかいつまんで説明すると、既に在籍済みの方からのご紹介で入会 […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 webmaster 未分類

コンピュータは【0.1+0.2】ができない!?

みなさん、こんにちは。埼玉県さいたま市浦和区にあるロボットプログラミング教室「ロボ団北浦和校」です。 今回は「コンピュータは【0.1+0.2】ができない!?」ということで、コンピュータのちょっとしたお話をしたいと思います […]

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 webmaster 未分類

ロボ団本部へ見学に行ってきました。

ロボ団の本部は大阪にあります。現在、新型コロナウィルスが感染拡大のさなかですので準備などいろいろと大変だったと思います。 途中までの参加でしたが貴重なお話を聞けて良かったと思います。これをキッカケにしてこれからもがんばっ […]

2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 webmaster 未分類

2025年にプログラミングが大学入試科目になるかも

みなさん、こんにちは。埼玉県さいたま市にあるプログラミング教室「ロボ団北浦和校」です。 さて今回はタイトルにもあるプログラミングが大学入試科目化するかもしれない、というニュースです。 大学入学共通テストの再編案 「情報」 […]

2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 webmaster 未分類

レゴ マインドストーム EV3のソフトが新しくなりました(EV3 Classroom)

みなさん、こんにちは。埼玉県さいたま市浦和区にあるロボット・プログラミング教室「ロボ団北浦和校」です。 今日はロボ団で使っているレゴマインドストームEV3のソフトがバージョンアップしたとのことで触れてみたいと思います。こ […]

2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 webmaster 未分類

本開講が始まります

みなさん、こんにちは。埼玉県さいたま市浦和区にあるプログラミング教室の「ロボ団北浦和校」です。 さて長かった猛暑もようやく過ぎ去り、秋が訪れようとしています。北浦和校ではいよいよ10月から本開講となります。 今まではプレ […]

2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 webmaster 未分類

「どこが『分からない』かが分からない」をなくすには? - PAD(Problem Analysis Diagram)の紹介 -

みなさん、こんにちは。埼玉県さいたま市浦和区にあるロボット・プログラミング教室「ロボ団北浦和校」です。 今回のテーマは、「どこが『分からない』かが分からない」をなくすにはどうしたらよいか? です。 プログラミングを学んで […]

2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 webmaster 未分類

ドローンでプログラミングをしてみよう - DJI Tello – 編 ①

みなさん、こんにちは。埼玉県さいたま市浦和区にあるロボット・プログラミング教室「ロボ団北浦和校」です。 今回のテーマは、『ドローンでプログラミングをしてみよう - DJI Tello – 編 ①』です。 もと […]

2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 webmaster 未分類

プログラムが分からないときは処理をひとつひとつ順を追って再現してみよう(手動でステップ実行の話)

みなさん、こんにちは。埼玉県さいたま市浦和区にあるロボット・プログラミング教室「ロボ団北浦和校」です。 最近までの猛暑も一段落し、雲の形や虫の声が秋の到来を告げ始めています。季節は流れ、変わりゆくということで(?)、ロボ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

最近の投稿

緊急事態宣言についての当校の対応につきまして
2021年1月9日
紹介キャンペーンはじめました
2020年12月23日
コンピュータは【0.1+0.2】ができない!?
2020年12月16日
ロボ団本部へ見学に行ってきました。
2020年12月2日
バスケロボットでプログラミング体験会
スポーツロボでバスケットボール 体験授業 開催!
2020年11月25日
ロボ団北浦和校が「がんばろう さいたま!商品券」の取り扱い加盟店となりました
2020年11月22日
2025年にプログラミングが大学入試科目になるかも
2020年11月20日
プログラミングがマスターできるかどうかは外国語の習得能力に比例する模様?
2020年11月11日
スクラッチの「スプライト」とは何か?
スクラッチ(Scratch)の「スプライト」とは何か?
2020年11月4日
Pythonで遊んでみよう!!②
2020年10月28日

カテゴリー

  • Python
  • お知らせ
  • スクラッチ(Scratch)
  • レゴマインドストームEV3
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月

最近の投稿

緊急事態宣言についての当校の対応につきまして

2021年1月9日

紹介キャンペーンはじめました

2020年12月23日

コンピュータは【0.1+0.2】ができない!?

2020年12月16日

ロボ団本部へ見学に行ってきました。

2020年12月2日
バスケロボットでプログラミング体験会

スポーツロボでバスケットボール 体験授業 開催!

2020年11月25日

ロボ団北浦和校が「がんばろう さいたま!商品券」の取り扱い加盟店となりました

2020年11月22日

2025年にプログラミングが大学入試科目になるかも

2020年11月20日

プログラミングがマスターできるかどうかは外国語の習得能力に比例する模様?

2020年11月11日
スクラッチの「スプライト」とは何か?

スクラッチ(Scratch)の「スプライト」とは何か?

2020年11月4日

Pythonで遊んでみよう!!②

2020年10月28日

カテゴリー

  • Python
  • お知らせ
  • スクラッチ(Scratch)
  • レゴマインドストームEV3
  • 未分類

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • サイトマップ

〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目19−9
弓削田ビル 3F
TEL 048-826-6921
FAX 048-826-6931
(月曜、火曜定休)

Copyright © ロボット・プログラミング教室「ロボ団北浦和校」 埼玉県さいたま市浦和区 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ロボ団北浦和校の特徴
  • クラス案内・時間割
  • お知らせ
    • 体験会・見学会につきまして
    • 新型コロナウィルスにつきまして
    • ロボ団北浦和校 新型コロナウイルス感染防止対策ポリシー
    • 不登校クラスについて
  • 地図・アクセス
  • お問い合わせ
    • よくある質問